日々メモ これいいなって思えるテーマを見つけてしまうと、ダメって分かっていても目移りしちゃうよね。でも記事を書く方が先だよ! WordPressには魅力的なテーマが沢山あるため、ついついカスタマイズ沼にはまりやすい。でも、サイトを育てるためには、コンテンツを充実挿せることの方が大事だよ! 2017.12.12 日々メモ
猫ログ 猫の採尿は忍耐が必要?粘って粘って……やっとオシッコ採れたー!! 雄猫は下部尿路疾患になりやすいのですが、検査用オシッコを採取するのに苦労することもあります。特に多頭飼いの場合、色々気を張って粘らないと、タイミングを見事に無くして採取失敗!ってことに。そうやって失敗を繰り返した結果……やっとオシッコ採取出来たぞー! 2017.12.09 猫ログ
お知らせ オタク的イベント活動用に、新しいサイトを作成中。 興味の無い人には全く無いと思われる話ですが、オタク活動を再開するために、新しくサイトを作りました。というだけの話。 2017.12.07 お知らせ
日々メモ 描き直し・塗り直し。そんなことばっかりやってるから、作業が終わらない。 締め切りはズレない!でも、気になったら作業のやり直しばっかりしてしまう。こんなことで新刊間に合うのか!?というだけの日記。 2017.12.05 日々メモ
日々メモ 作業をしていると時間は直ぐに過ぎる。締め切りは後ろに伸びない!頑張れ自分!! 年明けにオタク的イベントがあるので、それに向けて絶賛作業中!なのですが、全然進みません。やべぇ! 2017.12.04 日々メモ
猫ログ 下部尿路猫のオシッコ検査をしないといけないから採取したいけど……中々上手くいかないんだよね。 猫のオシッコ採取は結構大変。やって欲しいタイミングでトイレに行ってくれない、多頭飼いだとトイレを監視しないと尿が混ざる。悪戦苦闘しながら毎回オシッコゲットしています。 2017.12.03 猫ログ
アイテム ウチの猫さんたちのトイレ事情。公衆トイレのような押し入れと、大容量の猫砂と。 多頭飼いの我が家では、猫さんたちのおトイレはサイズとコスパと体調を見て商品を選んでいます。とは言え、色々試した結果、コレが一番安心出来るチョイスになった。という感じなのですが。今回は猫トイレと猫砂の話です。 2017.11.28 アイテム猫ログ
猫ログ 寒くなったら自然に出来るキジ山。同じ色で固まるから、塊がでかいんだ。 ちょっと寒くなってきたので、話題のしまほいもどき(ロールクッション)を猫たちに差し入れ。期待していた使い方はしてくれないのが猫である。とほほ……。 2017.11.26 猫ログ
WordPress 独自ドメインはメリットがいっぱい?自分だけのURLをゲットしよう!ただしコストはかかるけどね。 独自ドメインを使うメリットってなんだろう?それは……自分のサイトのURLが分かりやすくなったり、サーバーのお引っ越しをするときに色々便利だったり。コストはかかるけど、自分だけの特別なURL、欲しくなったりしませんか??? 2017.11.24 WordPress
WordPress 今更ながらのWeb入門メモ。ネットのお家を用意しないと誰も呼べないんだよ。当たり前だけど。 サイトを作るためにはサーバースペースを確保するところから始めないといけません。と言うわけで、エックスサーバーをレンタルしてみる。 2017.11.23 WordPressサーバーの話
イラスト コミスタからクリスタに移行しなくてはと思ってはいるんだけれど……中々重い腰は上がらない。 完全デジタルに移行してからは、線画や漫画(もどき)はコミックスタジオを使用して描いています。が、そろそろサポート状況も難しくなってきたのと、周りがクリップスタジオに移行し始めているので、いい加減移行した方がいい気がしてきています。 2017.11.22 イラスト日々メモ
日々メモ 悩んでいるアイキャッチのサイズ。とりあえず横の長さだけ統一しておくことにしようかな。比率なんて分からんけど。 ブログに掲載している画像のサイズ。今までは特に何も考えずにトリミングをしていたのですが、統一した方が見やすいかも?そんな風に感じたんですが、サイズをどうすか決める事を放置したままだったので、横枠のサイズだけ固定することにしました。という話。 2017.11.21 日々メモ