管理人

猫ログ

写真写りが悪い猫。本当はカワイイハズ(予定)なんだけど、なんでこうなったかなぁ?

いろんなサイトさんを巡っていると、猫って写真写りが可愛かったりするじゃないですか。でも、猫によってはカメラを向ける度に微妙な顔をするヤツもいるよね。という話。
日々メモ

「レイヤーの中身が消えてしまっ…。」こんなことにならないよう、ちゃんとデータは保存しましょうという教訓。

作業中は必ず定期的に保存しよう……。じゃないと切ない結果が待っていた。
WordPress

Surfaramaには関連記事を表示する機能が無い。でも、なんとか自力で関連記事を追加できたっぽい。

Surfaramaでは、関連記事を自動的に表示してくれるような機能がデフォルトではありません。なので、プラグインで表示させるか自力で設置するかしないと表示してもらえないんです。ということで、自力で設置してみようと頑張りました。
日々メモ

MOONテーマだと、子テーマでカスタマイズはレイアウトが崩れるっぽいなぁ

MOONカスタマイズ時の防備録。
お知らせ

絵を描いていると思うことあるよね。「ちくしょー!絵が上手くなりてぇ!!」って。だったら、空き箱。で絵が上手くなろうと藻掻いてみるぞ。

画力向上を目指して作ったブログサイトの紹介であります!更新は恐ろしくスローペースなので、のんびりコンテンツを増やしていきたいところ。
WordPress

404エラーページもカスタマイズ出来るらしい。せっかくだからイラストを入れて賑やかにしてみようかな〜

404ページもカスタマイズ出来るらしいので、イラストを入れようと試行錯誤中。
猫ログ

キリリッとしてても鼻水ついてるぞ。ちょっとだけ残念な甘えん坊のキジトラ猫。

格好良く決め顔してても、ちょっぴり出ている鼻水。そんな残念のとこのある猫があかさんです。
日々メモ

毎月恒例の行事。猫が唾液くさいから風呂に入れてやったぞ。

猫はきれい好きでも汚れるよ。だから頻繁にじゃなければ定期的に洗っても良いと思うんだ。
SEO

httpからhttpsに。URLの変更でセキュリティの向上を目指す!

URLの最初の文字は、httpですか?httpsですか?最近は、どんどんhttpからhttpsに変更されているサイトさんが増えているようなので、この流れにのって、当サイトもhttpsにURLを変更いたしました。
WordPress

サイトにアイコン?!でも、Font Awesomeを使いたいのに、何故か表示されないんです。

自分のサイトでもFont Awesomeを使ってみたい!そう思って設定してみたのは良いけれど、何故か表示されない。何故表示されないかと原因を探ったら、初歩ミスでズッコケてたという話。
アシェット

組み立てていたら、パーツが足りない!とりあえずアシェットに問い合わせ中です。

定期購読で作れるマガジン系のやつは、トータル金額がすごいことになるのでやらないようにしてるのですが……ジープはうっかり定期購読してしまったよ。欲しかったからつい。
猫ログ

なんじゃいと睨み付ける毛もふは、実は一番小さいアイツ。

引き取ったときは毛が尻尾だけだったのに、育ったら全身毛もふに。手足がおっきかったから成長したら大きくなるとおもったのに、成猫になってみたら子猫サイズなコンパクトボディ。いろんなところが残念だけど、嬉しいときの笑顔がステキな猫の話です。