管理人

ゲームの話

【あつ森:4日目】売ります・買います・便利なお店。タヌキ商店、本日OPENデス。

4日目は改まるローンの申込(増築依頼)、タヌキ商店のオープン、新しい住人の移住地を決め、橋の建設、ジョニーの遭難などがありました。寄贈したい美術品があふれかえって凄いことに……
ゲームの話

【あつ森:3日目】頼れるアイツは博識フクロウ!フータが島にやってきた〜♪

島生活3日目(プレイ2日目)は、博物館建設申請、タヌキ商店建設準備、ゆうたろうをいじめて遊ぶ、果物を根こそぎ持って帰る、新しい住民を勧誘してみたという感じでした。タヌキ商店……これで22時閉店が確定してしまったよ……とほほ。
ゲームの話

【あつ森:初日〜2日目】周りのみんなが無人島でたぬきに借金返済頑張ってるので、つられて無人島生活始めました。

九龍探索部Skype支部で、探索を始める前にあつ森で盛り上がることが多くて、気になって仕方が無くなった結果……あつ森始めました。のんびりスローライフで無人島をエンジョイする予定です。
メモ帳

断捨離はしたい。でも、物に対してどう価値を持つかは人によって違うんだよ。

断捨離したい。でも、手放すという決断が中々できない。他人にとっては価値がなく処分しても良いだろうと感じる物でも、所有者にとっては手放したら二度と手に入らないと後悔を一生しつづける価値があるものもある。断捨離って難しいよね。
商品

じめっと暑いから冷やし中華でも。ゴマやレモンも良いけどシークヮーサー味がマイブーム!

暑い夏には冷やし中華!冷やし中華がオイシイ季節がやってきましたね〜。でもでも、レモンダレでも、ゴマダレでも無い第三の選択肢っていうのが、地元沖縄のスーパーにはあるんです!それがコレ!シークヮーサー!!最近のマイブームはもっぱらこのシークヮーサー味の冷やし中華です。いっぺーまっさっさー!
PC

Macのデュエルディスプレイで特定のモニタだけミラーリングしたいんだよー……どうすればいい??

デュエルディスプレイの設定で、特定のモニターだけミラーリングを設定したい。でも、全部のモニターがミラーリングをされるのはとても困る!そんな時はこの方法で解決!する……かも?
SEO

サチコさんから突然のお便り。「カバレッジ」の問題が新たに検出されましたってどういう事だ??

今までエラーの欄は0だったSearch Consoleで、何やらエラーが検出されたっぽい。確認してねとメールが来たので、確認して修正することにしました。ただ、コレで問題が解決したかどうかは現時点では不明です。
アイテム

なすは食えんがなす便利。NASを導入したら、データ共有が簡単になってバックアップも安心だー!

野菜のナスが苦手で食べられないヘタレですが、ネットワークHDDのNASを買いました。そしたら、データバックアップや共有がかなり楽に出来るようになって、細々やってる同人関係の原稿のやりとりがやりやすかったんですよ!というわけで、今回はそんな話です。
アイテム

電源アダプターが行方不明で繋げない外付HDDは、変換アダプターで中身をチェック!

ケースが破損していたり、電源ケーブルが紛失したりでPCにつなぐ事が出来なくなってしまった外付けHDD。でも、捨てる前に中身はチェックしておきたい!そんなワガママを叶えてくれるのが変換アダプターってヤツ。早速買ってみたら、思った以上に懐かしいデータが出てきたよ!
PC

MacPro2012のグラフィックカードを交換出来たけど、冷却ファンのカバーは硬いし新しい問題が発生だよ。

グラボを交換するときに、予想していなかった事がバンバン起こりました。その中でも一番苦戦したのが、空冷ファンのカバーのスライド!何故か堅くて全然動かない!!です!何で!?
アイテム

買うときはキチンと情報をチェックをしましょう。pinの数を間違えて、注文したケーブルが使えなかった件。

買ったグラボ、想定していたpin数じゃないことに、商品が到着する2日前に気付きました。補助電源ケーブルのpin数が買ったグラボのpin数と異なっているので、これ……もしかして……駄目なパターンでは???
メモ帳

2週間は長かった……太陽光発電復活!パワコンリニューアルで無事売電開始です!

先月にボイコットして発電・売電をしてくれなくなった太陽光発電が、漸く復活しました!パワコン自体は修理ではなく新品交換になったのですが、保障で交換出来たので実質0円!ガンガン発電してくれるため、毎日のグラフを見るのが楽しいです。