電源アダプターが行方不明で繋げない外付HDDは、変換アダプターで中身をチェック!

繋げない外付HDDは、変換アダプターで中身をチェック!

掃除なんて事をしていると、見つかったりする古い外付けHDD。一体何のデータが入っているのか気になりますよね?

ところがよ。HDDとPCを接続するケーブルもなければこれがないと起動できなくね?と言いたくなるような感じで電源ケーブルも見当たらない。

そうです。電源ケーブルが行方不明で起動することが出来ないHDD。

一体何のデータが入ってるんでしょうね。と言うわけで、中身を確認するために変換アダプターを購入しました。

スポンサーリンク

見つかったHDD。1個は外見が破損し、1つは電源ケーブルが行方不明。

さて。今回掃除の際発掘されたのは、バッファロー製の外付けHDDとIOデータ製のHDDの2つ。

それぞれ状態はと言うと、バッファロー製はコード類は全て揃っているものの何故かケースの一部が破損しています。

IOデータ製の物はと言うと、外見は無事ですが電源とUSBケーブルが無い状態です。

取りあえず、バッファロー版のものをMacに繋いでみたところ……アクセスランプは着くもののマウントしてくれません。

IOデータの方はそもそもケーブルがないので論外です。購入したのはコチラの商品です。

 
……見れないのは仕方ないが、捨てる前に中身は確認したいって思うのは当たり前だよな。

そんなわけで買ってしまいました。変換アダプターを。

スポンサーリンク

だから、サイズはキチンと確認しろよと、あれほど口酸っぱく言っただろ!的な何か。

とーはーいーえー。タイトルからお察しだと思いますが、同じ失敗は何度も繰り返すと言うか。

そうです。買ったケーブル。使えませんでした。

それに気付いたのは、外付けHDDのカバーを全部引っぺがした後の話です。

 
あ。サイズ、2.5じゃない。

少し考えりゃ分かる話ではありますが、古いタイプのHDDって、2.5インチサイズの内蔵HDDが入っている何てことほとんど無い訳ですよ。なので、今回買う必要があったのは3.5インチ用の変換アダプターだったんです。

でも、うっかり買ってしまったのは2.5インチ専用の変換アダプター。

アダプターが届いても、これじゃあPCにつなぐ事なんて出来るわけがないのですよ。

と言うわけで、無駄な出費再び。アダプターを買い直しました。それがコチラ。

1つで3.5インチと2.5インチ両方のHDD/SSDをつなぐ事の出来る万能型。ついでに言えば、補助電源供給も出来るから消費電力もバッチリ安心モデルです。

届いたアダプターでHDDを繋いだ結果……

変換アダプターが届いたところで、早速ケースを破壊し取り出したHDDを繋げて中のデータを確認してみました。

結果、バッファロー製の外付けケースにはいっていたHDDは、HDD自体が壊れているようで全然マウントしてくれません。マウントボタンを押しても無反応。

一方IOデータの方は、HDD自体はマウントしないようですが、ディスクユーティリティ上でHDが半透明で表示はされます。こっちはHDDが完全に壊れたという訳ではなさそう。

とりあえず、フリーソフトでデータ復旧出来るか試してみる。

何とか復元出来ないもんかとディスクユーティリティを弄ってみても、マウントしないものはマウントしません。

マウントしない以上、HDDをダブルクリックして中味を確認することは不可能です。

と言うわけでデータ復旧ソフトの出番ですよ!今回お世話になるのはこちらのソフト。

EaseUS®|データ復旧、バックアップ、パーティション管理専門家

【EaseUS(イーザス)公式サイト】データ復旧、バックアップ・リカバリ、パーティション管理、ディスク・クローン、システム最適化ソリューションなど、ソフトの製造・販売メーカーEaseUS(イーザス)のホームページです。

以前、別のHDDのリカバリで使ったことがあるのですが、こちらのソフト、無料版でディープスキャンができ、地道に頑張れば無料版でデータを全部吸い出すことが可能?

スキャン結果を保存も出来る優れものなのです。

もちろん、マウントしていないHDDからでもデータ復旧は可能なのですが、取り出したデータ名は適当なものに変えられてしまうので、一つ一つデータを開いて確認する必要があるのがちょっとメンドクサイ所。

とはいえ、取りあえずコレを使って地道にHDDの中味をチェックしてみようと思います。

ソフトの自体の話はまた後日。

スポンサーリンク