アイテム

アイテム

イベント時の荷物搬入用にキャリーが欲しい!できれば大きいヤツ。

イベントに荷物を手持ち搬入するときキャリーを使っているのですが、段ボールが多くなってくるともっと大きなサイズのヤツが欲しい!って気持ちが大きくなってきました。 で、タイミング良く欲しいと思っていた商品のチラシを見てしまったので、気が付いたらお買い上げしてたよって話。
アイテム

アクセサリ関係が届いたので、iPad開封の儀を行う。

New iPadのアクセサリ関係がようやく届きました!というわけで、カバーと保護フィルムをつけるまでは開封しない!と決めていたiPadを開封することにします!新しい道具の開封はいつでもドキドキです。楽しみ〜!
アイテム

もうティーパックは必要ない?中国茶タンブラーはお茶を飲むのが楽しくなる一品だった。

中国茶タンブラーって、茶漉しがついてるからお茶を入れるのがとっても楽。見た目もシンプルでかっこいいから、自分でお茶を淹れて飲むのが楽しくなるんです。ね〜
アイテム

ちっちゃいけれど、切れ味抜群!MACナイフが使いやすくて便利!

MACナイフは、サイズが小さいけれど切れ味が結構スゴイ!で、色んな事に使用出来るので、ちょっとした食材のカットや細かい作業をするのに滅茶苦茶便利!最近は、コレでオレンジをカットすることにハマり中。
アイテム

増税前に駆け込みでiPadを買ってしまった。お陰で財布が寒いぞ!

10月から消費税率がアップする。金額が大きな買い物をするなら、今の内だ!という、周りの雰囲気にがっつり流された結果、iPad proなるものをお買い上げしてしまいました。お陰様でお財布には大ダメージです。
アイテム

新しい包丁を買ったら、予想以上に切れ味がスゴイ!良い包丁は料理が楽しくなるかも?

包丁なんてどれも一緒だろう。切れるなら何使っても同じだと思う。料理が苦手な人間には、包丁はそういう認識しかありませんでした。でも、良い包丁ってかなり使い勝手が良いんですね!良い包丁を持つと、料理に興味が持てるかも?そんな気持ちになれた、新しい包丁の話。
アイテム

クリスタの使い方が分からないから、クリスタのノウハウ本を買おう!

コミスタ→クリスタでソフトを以降したのですが、思ったよりも機能の配置が換わってしまっていて、ソフト内迷子になりました。手探りで探していたのですが、いつまで経っても覚えられないので、ノウハウ本を買うことにしましたよって話。
アイテム

読んでみないことには分からない。買ってみたコミカライズに良い意味で裏切られた。

表紙の絵やサンプルのページで好みが合わないと感じても、読んでみたらストライクゾーンにドンピシャだった!読まず嫌いは損をするなと、改めて思った話。
アイテム

せっかくiPad Proを買ったんだから、外出先でお絵かきしよう!

iPadでApple Pencilが使いたくてProを買ってしまいました。宝の持ち腐れにならないように、外出先でお絵かきしていこうと思うのですが、折角買ったのだし、どんなメリット・デメリットがあるのかを考えてみることにします。
アイテム

コンビニに行くとつい買ってしまうこういう本。雑誌コーナーには誘惑がいっぱい!

コンビニに行くと、買う予定が無くても買ってしまう本ってあるよね。買わないつもりでも、気が付けばレジに……そんな意思の弱さにしょんぼりしたけど、本をゲットしたよっていう話。
アイテム

気が付けば年末。色々頑張ったと思うら、自分へのご褒美にスイーツを買ってみたよ。

楽天ポイントの期限が切れそうだったので、自分へのご褒美としてスイーツを買ってみました。
アイテム

レーザープリンターを買おうと思うんだけど、キヤノンにするかOKIにするか

割とどうでも良い理由で、カラーレーザープリンターを購入することを検討中。今回はOKIにするか、キヤノンにするか悩んでます。商品レビューにはなっていない雑記なので、商品の事を知りたいという場合は参考にならないかもです。