WordPress 今更ながらのWeb入門メモ。 サーバーを選ぶことから始めないと先に進めないよね。さて、どこにお世話になろうかなぁ…… いざサイトを作ろう!ってなった場合、必ず決めなければならないのがサーバーの存在。無料で始める場合でも、有料で借りる場合でも、たくさんあるサーバーの中からここに決めた!と決断するわけですが、どういったサービスがあるんだろう?って気になったりしますよね。 2017.10.27 WordPressサーバーの話
WordPress Surfaramaってカッコイイよね!でも、使ってみたらこんなことに気が付いたよ。 テーマSurfaramaを使って、スタイリッシュなサイトにしたいのに、どうにもカスタマイズしていくと、予想していないエラーが出てしまう。そんなトコロを防備録として。 2017.10.25 WordPress
WordPress ブログカードがあったら関連記事の表示がカッコイイし見やすい!でも、上手く設定出来ないからプラグインでくっつけとく。 関連記事はブログカードで表示した方が、分かりやすくてカッコイイ!と感じるのですが、自力で設置しようとしたら、色々エラーに見舞われました。仕方が無いので素直にプラグインを使用することにします。ちぇー…… 2017.10.24 WordPress
WordPress ファビコンの設定ってカスタマイザーから出来るはずだよね?確か。 WordPressでは、サイトタブやブックマークバーに表示されるサイトタイトルの横に、ファビコンという小さなアイコンを表示させる設定が簡単にできます。と言う記事を読んでこれだ!と思い設定したんだけれども……何故か上手く設定出来ません。でした。チーン。 2017.10.24 WordPress
WordPress Surfaramaには関連記事を表示する機能が無い。でも、なんとか自力で関連記事を追加できたっぽい。 Surfaramaでは、関連記事を自動的に表示してくれるような機能がデフォルトではありません。なので、プラグインで表示させるか自力で設置するかしないと表示してもらえないんです。ということで、自力で設置してみようと頑張りました。 2017.10.21 WordPress
WordPress 404エラーページもカスタマイズ出来るらしい。せっかくだからイラストを入れて賑やかにしてみようかな〜 404ページもカスタマイズ出来るらしいので、イラストを入れようと試行錯誤中。 2017.10.16 WordPress
SEO httpからhttpsに。URLの変更でセキュリティの向上を目指す! URLの最初の文字は、httpですか?httpsですか?最近は、どんどんhttpからhttpsに変更されているサイトさんが増えているようなので、この流れにのって、当サイトもhttpsにURLを変更いたしました。 2017.10.13 SEOWordPress
WordPress サイトにアイコン?!でも、Font Awesomeを使いたいのに、何故か表示されないんです。 自分のサイトでもFont Awesomeを使ってみたい!そう思って設定してみたのは良いけれど、何故か表示されない。何故表示されないかと原因を探ったら、初歩ミスでズッコケてたという話。 2017.10.11 WordPress
WordPress 今更ながらのWeb入門メモ。Web上ではサイトって自分のお家みたいなもの。 WordPressを触るようになってから、改めてWebのことを囓る程度に再勉強中。初心者丸かじりながら、サイトとはどういった感じでつくられているのかや、WordPressでサイトを作るために必要なものかを調べてまとめています。 2017.10.06 WordPress
WordPress タグのうしろに居座っていたカンマはa:after指定でサクッと消失。やっと消すことができてスッキリ! 先日、タグクラウドのデザインを変更したいけど、中々変えられないとわめいていたのですが、CSSでタグクラウドのクラスを指定することで、デザインを無事変更することが出来ました!ので、その時に行った手順の防備録です。 2017.10.04 WordPress
WordPress どうせやるなら自分好みにカスタマイズしたい。よーし!テーマを変えて見た目を変えてやるぞ! WordPressにはカッコイイテーマがたくさんあって決められない。せっかく有料サーバーを借りたんだし、自分好みのレイアウトに変えたいだよー!ってなったときにどうやって変更するのかを、忘れないうちにメモしておこう! 2017.10.02 WordPress
WordPress WordPressアドレスとサイトアドレスって違うもの?URLは別々で設定できるらしい。つまり、一緒だけど違うもの。 サイトのURLでついてくる/ディレクトリ名/がなんだかダサくて嫌だ。だから消したいなー……と思ったので消し方を調べてみた。 2017.09.27 WordPress