【九龍妖魔學園紀】墓の下には巨大な迷宮!?お宝探して潜れ潜れ!

【九龍妖魔學園紀】墓の下には巨大な迷宮!?お宝探して潜れ潜れ!

買ったswitchは専用機になっていたという事をオリとくらやみの森の話をしたときに書きましたが、何のゲームの専用機になっていたのかというと実はコレです。

九龍妖魔學園紀!

そうです。昔PS2で出ていたジュヴナイル系ゲットレゲームです!

まぁ、発売よりも大分後でプレイした勢なので当時波に乗り遅れまくってはいた上に、クリアする前に挫折してるので話が中途半端なところで終わってしまっているのですが、そのゲームが16年ぶり?にswitchで出たのですよ。

と言うわけで、宝探し屋に復帰いたしました!

 

スポンサーリンク

九龍妖魔學園紀ってどんなゲームだよ。

九龍妖魔學園紀(以下、九龍)とは、2004年アトラスから発売されたゲットレゲー……アドベンチャー/シミュレーションゲームです。

アトラスと言えば、女神転生だったりペルソナだったりの会社ですが、そっち系と似てるようでちょっと違うこのゲーム。

開発はシャウトデザインワークスさんなので、メガテン・ペルソナ系を期待すると「あれ?」って初めは感じます。

それもそのはず。こっちは昔アスミックエースから発売された【東京魔人學園】の制作者さんが作ったゲームなので、東京魔人學園に近いです。ただし、戦闘画面はアトラスさんが作っていたはずなので若干メガテン寄りですぞ。

 

スポンサーリンク

何をするの?話は面白い??

で、ゲームの内容ですが、基本的には昼間は学生として学校生活を満喫すると見せかけて、バラエティに富んだ個性豊なキャラクター達のご機嫌取りに勤しみ、夜は不審者の格好をして寮の裏にある墓地に潜ってモリモリ変人度を上げていきます。

簡単に言えば、お宝求めて探索しながら、色んな人達をナンパしまくるゲームです。

もちろん、一番大きな目的はありますが、正直そんなことどうでも良いと思いたくなるほどお宝ゲットが楽しくて時間を吸い取られていくという感じ。

話が面白いかどうかは、色々と背中がむず痒くなるジュヴナイルを懐かしいと思えるか、そう言う青春が熱いぜ!って感じるか、オカルト大好きだからたまらんですわってなるか、ムー大好きで愛読書ですよ!もちろん!って人はとても楽しめます!

逆に、これらが苦手だと感じる人は、序盤で多分ドン引けるんじゃないかなと。

あと、魔人學園系が好きなら楽しめる。

因みに一部の女性には大人気な所もあるから、そういうのが大好物な人も楽しめマスヨ。

 

キャラクターがやたらと多い。でも必ず仲間になってくれる訳では無いんだよね〜

で、九龍の魅力と言えば、多分個性の癖が強すぎるキャラフィーバーで、気持ちよく胸焼けできる性癖のビュッフェを楽しめるって所じゃないかなと、個人的には思っています。

常識人も居れば、変態もいるし、外国人も居れば、堅物も居るし。セクシーさんやスケベジジイ、美人な女教師だっているから見ていて飽きない、飽きない。

これらのキャラは仲間にすることができ、地下探索の際、遺跡潜りの生け贄(バディ)として連れ歩くことが可能です。

ただ、みんながみんな仲間になってくれるかというとそうではなく、無条件で仲間になってくれる酔狂なヤツも居れば、条件を満たさないとお友達になりませんとお断りをもらって悲しい思いをさせてくれる憎いやつもいるんですね〜。

中には特定の条件を満たさないと絶対に仲間になってくれないツンツンさんも居たりするので、毎日せっせと通ったのに何で首を縦に振ってくれないんだ……と、吉原で遊女に振られた冴えない長屋の住人みたいな気持ちを味わえたりもします。ギリッ

そんな曲者共をたらし込むために存在するのが感情入力システムと言うヤツ。

キャラクター達との会話の間に突如現れる8つのアイコンの中から、「コレだ!」と思うモノを選ぶと、そのコマンドによって好感度が上がったり上がらなかったりして親密度が変わっていくと言うアレ。

九龍になって選択肢が8に増えた(入力しなければ無視出来るから実際は9ダヨ!)せいで、より複雑化したあげく面倒臭くなった憎たらしいアイコンは、選択肢をミスったら容赦なく「君とは友達になれないんだ。ゴメンね」とされます。チクショウめ!

 

真夜中の夜遊びは墓場の地下で。異形を倒してアイテム作って遊ぼうヨ!

で、このゲームのもう一つのメインは、インディ・ジョーンズバリのお宝ゲッター葉佩九龍(主人公)が、地下遺跡を荒らしまくって根こそぎ宝をぶんどりまくるという探索モード。

何故か学校の敷地に墓地があって、そこの地下には意味深な遺跡と形が素敵な化け物がいっぱい。あれ?コレってどんなバロック???

そうなのです!この手のモノが大好物な人間には擽られる厨二心。

遺跡に潜りつつ学校の備品をかっぱらい、仲間になったみんなにおんぶに抱っこしながら倒した敵から追い剥ぎしたアイテムで色んなモノを作って遊ぶそんな感じです。

中には、クエストといって日本語おかしいよっていうへんちくりんな依頼を受け、潜った遺跡からアイテムをかっぱらったり追い剥ぎしたものを依頼人に売りつけ……げふんげふん。納品して報酬やアイテムをゲット出来たりもします。

本筋よりも寧ろこっちの方が楽しくて仕方ない!そんな中毒性がありまくる仕様になっています。

 

スポンサーリンク

ゲームは難しい?難易度はどんな感じなんですかね?

さて。今回発売された九龍こと九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTUREですが、難易度は3段階から選べます。

ホントに初心者だから、難しいのヤダ!って人には【イージーモード】。

昔宝探し屋やってたんだよ、懐かしい!って人には【ノーマルモード】。

バリバリリピートしまくってるからハードでOKって人には【ハードモード】。

以上、3段階から選べます。

難易度は、ゲームの途中でも変更可能。取りあえずこっちで始めたけど物足りないな、やっぱりこのモードは辛すぎるなどある場合は、コンフィグから変更することが出来ますよ。

 

スポンサーリンク

何やら豪華なフルボイス!あのキャラもこのキャラも喋るんだよ!へぇぇー!

キャラクターと言えば今回の九龍はひと味違います。ビックリすることに全キャラフルボイス!

喋る!喋るよ!!みんな喋ってるよ!!

残念ながら主人公の名前は変更可能のため、あだ名を含めて文字でしか呼んでもらえないですが、それ以外は全部台詞を喋ってくれます。

テキスト読むの面倒臭いときはそのまま聞き流す事が可能になったよ!わっほい!

 

残念なのはリチャージ版じゃないってこと。あとバグが多いんだよねー。

因みに、九龍には無印版とリチャージ版という2つのバージョンがあります。

今回switchで出たのは無印版の方です。

リチャージ版って何?ってことですが、こっちは追加要素ありのバージョンです。エピローグが追加されているので、本当の意味でのストーリーの完結を知りたい場合は、リチャージ版をやるか、OOAの限定ボックスについているドラマCDを聞く必要があります。

 

あとは……致命的な残念点としては、現段階で結構ヤバ目なバグが出てるっぽいと言うこと。

バグが多いというレビューが結構あるのですが、中でも特定の武器や行動をするとゲームがフリーズするという致命的なバグが存在しているようです。

パッチがくるのも何時になるのか未だ不明という。

 

でもまぁ、取りあえずクリア自体は出来るっぽいしー

幸いなことにフリーズバグにまだ遭遇しておりませんし、一応ゲーム自体はバグありの状態でもクリアは出来そうです(クリア報告がちらほらある)。

なので、修正パッチを待ちつつのんびりゲームを進めていこうかと思ってます。

オリを進めながら遺跡探索!やることいっぱいで大変だー!

 

と、言ってる傍から修正パッチのアナウンス来てました!

良かったね〜!

スポンサーリンク