国産のテーマが良いのか、海外産のテーマが良いのか。それが問題だ。

国産テーマと外国産テーマのどっちがいい問題。それは好みと根気で決めりゃいいよ。

WordPressは、テーマを切り替えることで簡単にサイトのデザインを変更することが可能です。

なんてお手軽で楽ちんなんだろう!と、思う訳ですが、でも、全てが全てお気に入りだよ〜ってなるテーマがあるとは限らないですよね。

 
あれ?ここ、ちょっと自分のサイトのスタンスと違うなぁ…

そんな風に感じることもあると思います。そうなったとき、

 
ココ、こういう風にカスタマイズしたい

ってなりませんか?自分はそうなりました。

せっかく有料サーバーを借りて設置しているんです。自分好みにどこまでもカスタマイズしていきたい訳ですよ。

(カスタマイズが結構がっつり出来る様な無料ブログなどで、デザインを自由に変更できるくらい器用なら、自分もそっちを選んでいたかもですが、自分には性に合わなかったのでそこはまぁオイトイテ)

そこで重要になってくるのは、テーマの選択になってくる訳です!

スポンサーリンク

まずは無料で作るのか有料で作るのか

さて。まずはテーマを探すことにします。

個人的には、有料のテーマを使うよりも、無料でどうにかしたい派です。

とはいえ、WordPressは、無料のテーマよりも有料のテーマを紹介しているサイトさんがたくさんあります。

理由としては、有料の方が機能が充実していて、カスタマイズがしやすいから。あとはサポートが充実しているからなんだとか。

そりゃ当たり前ですよね。お金を出してサービスやデザインを買うのですから、無料で提供されているものより質が良いのは当たり前のことではあります。猫壁を作った当初は、自分も有料テーマの使用を考えたこともあります。それくらい、デザインが格好良くて楽が出来るというのは魅力的だったんです。

でも結局、購入することはありませんでした。何故かというと、自分の性格が飽き性なので、買ってもまた別のデザインを使いたくなりそうだからです。

せっかくお金を出して買うんですから、長く使っていきたいですよねー。だってモッタイナイジャン。

でも、多分それにも限界は来ると思うんです。カスタマイズ欲が無くならない限り、別のデザインにしたいなと思う時は絶対にきてしまうはずですから。

そう言う意味で、無料テーマを使用することで進めていきます。

スポンサーリンク

テーマは無料で使う。ならばオススメされているものを選んだ方がいいかなとまずは考える。

無料にするか有料にするか決まったところで、今度は無料で使いやすいテーマがないかどうかを探して行くことにします。

早速google先生に教えてプリーズ!と要求すると、直ぐに返事が帰ってきますよね。

無料で使用出来るめちゃくちゃスゴイテーマで、オススメされているのは、こんな感じでした。

COCOON

Coccon

COCOONはわいひらさんが提供されている、超高性能のテーマです。先に、Simplicity2というテーマがあり、コチラの進化版がCOCOONのようです。

このテーマの特徴は、何と言っても高性能であること!

プラグインで補完してあげないと使えないような機能が、テーマ一つで使えたり、表示スピードがムチャクチャ速かったり。

シンプルなデザインではありますが、スキン機能もあり、簡単にデザインを変更できるのも初心者には魅力的です。

Luxeritas

Luxeritas

Luxeritasは、るなさんが提供されている爆速の高性能テーマです。COCOONやSimplicity2と同じく、使用されていらっしゃるユーザーさんが多いのが特徴です。

こちらのテーマは、プラグインをインストールしなくても使える機能がかなり多く、カスタマイザーで細かい設定が簡単にできるのが非常に便利です。

また、表示速度が爆速なので、SEOにとても強いというのも特徴の様ですよ。

STINGER

STINGER

STINGERは、Simplicity2やLuxeritasが提供される前は使用者が多かった印象のあるテーマです。ONSPEED.incさんから提供されており、詳しい使い方は、ダウンロードページにまとめられています。

ただ、STINGERを使用している方は、現在は別のテーマに変更されている方が多い印象はあります。

STINGERから有料のAFFINGER4やSTORKに。今はJinやSANGOなども人気のようです。

Xeory base

Xeorybase

Xeory baseはバズ部さんが提供されているテーマです。デザインはシンプルですがとっても綺麗です。

ただ、オススメされている割には、現在使用していますよ!という記事をあんまり見かけない印象はあります。ということは、以前はよく使用されいて、今は別のテーマに切り替えてしまっていると言う人が多いと言うことなんでしょうか。

LION MEDIA/LION BLOG

LIONBLOG

LION MEDIALION BLOGは、FITさんで提供されているテーマです。紹介したものの中では、一番デザインの見栄えがステキなテーマで、海外のテーマに引けを取らない格好良さがあります。

LION MEDIAの方が会社などで使用できそうなデザインで、LION BLOGはブログに特化したものになっている印象です。SEO対策もばっちりされているそうなので、使用している人が少しずつ増えてきている印象があります。

y-standard

y-standard

y-standardはよしあかつきさんが提供されているテーマです。カスタマイズせずとも、シンプルなデザインがとても綺麗ではあるんですが、このテーマはカスタマイズありきのテーマになっています。

Gush5

Gush5はNaifixさんが提供されているテーマです。こちらも、y-standardと同じように、カスタマイズ性に長けているテーマになっております。(現在は開発終了に伴いテーマの配布を終了しているそうです)

探して見ただけでも、結構な数があります。他にも沢山あったのですが、今回はオススメ記事が多いモノと、デザインで選べそうなモノ。あとはカスタマイズ性に長けているものをピックアップしてみました。

この中から使うなら、勿論使い方を紹介してくれている記事が沢山あるテーマを選びたいですよね。

でも、結局どれも使用することはありませんでした。理由は幾つかありますが、その中の一つは、

 
気が付いたけど、何か他のサイトさんも、みんな同じデザインばっかりだなぁ…

と感じてしまったから。

そうなんです。実は、WordPressを使っていらっしゃるサイトさんは、結構同じテーマを使用している人が多いんです。

オススメ記事が多い=デザインがみんな同じになる

検索してオススメと出てくるテーマは、情報が欲しい人には目に付きやすいものです。しかもそれが高性能であればあるほど、これが自分の求めていたものだ!と完結してしまう事は多いはず。

しかもそんな素晴らしいモノが無料で使えちゃうんですよ!

そこで目的が半分以上達成されちゃうんですよね。

でも、こういったテーマ。実は他のサイトと差別化するために見た目を変更しようとすると、予想以上に苦戦してしまいます。

何故なら、デザイン面でのカスタマイズが非常にやりにくい作りになってしまっているからです。

紹介されているテーマの中で、自分が使ってみたことのあるものは、Simplicity2、COCOON、Luxeritas、STINGER、y-standard、Gush5の6つですが、いずれも自分には使いにくいと感じるものでした。

勿論、これらのテーマはカスタマイズがしやすいように子テーマを元々用意してくれているものもあります。なので、子テーマを作らなくても、カスタマイズがしやすいように敷居は随分低くされていました。

それでも、他のサイトと差別化するには、カスタマイズがとてもやりにくかったんです。

Simplicity2、COCOON、Luxeritasは機能が凄すぎて下手にいじると色んなところが崩れてきてしまいます。

逆に、STINGER、y-standard、Gush5は、カスタマイズありきのテーマなので、まっさらな状態から自力で色々調べて作り込む必要がありました。

こういうトコロをちょっと改善したいなっていうようなカスタマイズには向かなかったんです。

多分、自分のように感じた人も少なくは無いはず。

自分で色々と自分好みに作り替えられる人は良いんでしょうが、高性能のテーマを使っている殆どの方は、デフォルトのデザインを崩さず、色やフォントの大きさを調整するだけのカスタマイズで止まってしまっている人が多い印象です。

そのため、

 
あっ。このサイトさんはこのテーマを使っているんだろうな。

と直ぐに分かってしまう事が多いんですよね。

これは、有料テーマにも同じ事が言えます。寧ろ、デザインが完結してしまっている分、有料テーマの方がより使っているものがわかりやすくなってしまい、結果、

 
このサイトさん、さっきみたサイトさんと同じデザインだったけど、違うサイトだったっけ?

となってしまう訳です。

でも、ブログは読み込みスピードが速ければSEOは上がるんでしょ?なら問題ないんじゃないの?

正直、それは間違っていないことだとは思います。

情報を求めてサイトを訪れる際、ページの読み込みが非常に遅いサイトはストレスになるという意見は間違っていません。

ですが、記事自体の差別化が出来てない場合、別のサイトに訪問しても、書いてある中身は同じで、目新しい情報には辿り着くことが出来ません。

そうなってくると、最終的には、検索上位でHitするサイト以外、他のサイトに足を運ぶ必要が無くなってしまうんです。

で、記事の差別化ですが、これがとっても難しいんです。文章の書き方としては、管理人さんの言葉次第で読みにくかったり、読みやすかったり、面白かったり、分かりやすかったり。色々と味は出せるとは思いますが、誰にもまだ発信出来ていない情報を発信するという部分でみると、それは簡単にできることではないです。

ブログの数ほど記事はありますし、記事にしたいと思った出来事は、誰かの経験の影響を受けていることも多いです。

なので、自分だけの情報というものを発信したいと思っても、検索結果で表示される時は、それが新しいモノであると認識して貰えない可能性はあります。

そう言った場合、デザインが同じで別の管理人さんの運営されているサイトさんだったら、検索に上位でHitしたサイトさんで調べ物をした方が効率はずっと良いですよね。それに、

 
あっ。このサイトさん、いつもお世話になっているところだ!だから安心してお邪魔することが出来るな。

と、いうように、デザインが同じだったり似ていたりするサイトの場合、先に記憶にひっかかって貰えたサイトさんのほうが、より印象に強く残ってしまうため、次に見たサイトは記憶に残りにくいんです。

そう言った意味でも、個人的には見た目で差別化したいというのは結構重要なポイントの一つだったりします。個人の意見ではあるので、絶対そうですよと言い切れるわけではないですが。

スポンサーリンク

でも、国産じゃなかったらどのテーマを使えば良いのさ?

WordPressでオススメのテーマを紹介して頂いているサイトさんでは、国産が良い理由として、このようなことが上げられていました。

  1. 国産だから、日本人にあうようにデザインされている。
  2. 日本人が作っているから、サポートが受けやすい。
  3. 日本語で設定されているから使いやすくて安心。
  4. SEOもしっかり対策されているので、検索にかかりやすくアクセス数が上がりやすい。

逆に、海外産のテーマを見てみると、

  1. 海外物はデザインはカッコイイが重い。
  2. 英語で読むことを前提としているから、日本語にすると見た目がダサくてかっこ悪い。
  3. 外国人が作っているから、サポートが受けにくい。
  4. SEOが心配。

と言うようなことが上がっています。

でも、猫壁は海外産のテーマを元にカスタマイズしています。

この中で感じたデメリットは、国産の爆速テーマに比べると、表示がちょっと遅いかな。というトコロだけで、後は特に気になったことがありません。

スポンサーリンク

海外産のテーマを使うのって不安なんだけど…本当に大丈夫なのかな?

正直に言えば、SEOの部分だけ見ると、読み込みが少し遅いと感じてしまう海外産のテーマを使うことが良いとは言い切れないのが本音です。

ですが、他のサイトと同じ顔で埋もれていくよりも、少し遅くなっても良いから記憶に残って貰えるサイトの方が、自分としては目指していきたいトコロなんです。

デメリットとして上がっていた意見ですが、

海外物はカッコイイが重たい。

海外ものでも軽いテーマはあります。どうしてもこのデザインじゃないと嫌だという拘りがないのでしたら、デザインが好みだなと感じるモノで、軽いテーマを見つけると良いと思うんです。

英語で読むことを前提としているから、日本語だとダサイ。

カスタマイズを必ずする事を前提としての意見ですが、フォントの見た目や行間は、CSSで調整することが可能です。なので、PHPやCSSをついでに勉強出来ると考えて、自力でデザインを調整すればこのデメリットは解消できます。

外国人が作ってるからサポートが心配。

国産ではなく、海外テーマをオススメしているサイトさんでは、海外の方が、サポートは厚いとありました。市場が常に動いているため競争率が激しく、よりよく改善していくためにサポートが高いんだそうです。

なので、ハードルが高い部分は、英語が苦手かそうでないかだけだと思います。翻訳サイトなどを上手く使って困っていることを伝えることが出来れば、もっと自分好みにカスタマイズできるのかもしれません。

SEOが心配。

読み込み速度は確かに遅いと感じることもありますが、全くSEO対策がされていない訳では無いと思います。

新しいテーマが出る度に、前は使えなかった機能が拡張されていたり、更新されたら速度が速くなっていたりと色々と工夫はされているようです。

というように、言われるほどのデメリットは感じにくいんです。

逆に、海外テーマの方が、カスタマイズ性は高い場合も多いです。国産のテーマでこういう風にカスタマイズしたいのに、予想外のトコロも変わってしまった!や、この部分を変更したら機能が壊れた。という事が起こりにくい気はします。これも個人的な感想なので、絶対そうだとは言い切れないですが。

絶対海外テーマがいいよ!と言う訳じゃないけれど…

テーマを選ぶ理由は人それぞれだと思います。ですが、コレがオススメって言われたからや、海外だから使いにくいだろうという理由で、自分のコレだ!と思った直感を捨てる必要はないと思うんです。

確かに、カスタマイズはとても大変です。場合によっては、サイト自体が壊れてしまい、修正前に戻さないと表示されなくなったということも起こります。

ですが、絶対カスタマイズ無理!と言うわけではありません。

また、この部分を変更したい場合は、こういうトコロを見れば変更出来るかも。と言うように、触っていくうちに覚えられることは沢山ありました。

自分自身、htmlがやっとで、CSSは使いこなせず、PHPは全く分からないド素人でした。でも、海外産のテーマを使って、なんとか形にして、サイトを運営することは出来ています。

もし、他のサイトさんとデザイン的な差別化をしたいけど、国産以外は不安だなと感じている方がいるのでしたら、思い切って海外産のテーマを使ってみることも良いかもしれません。

スポンサーリンク